7月の献立
先付 冬瓜と汲み上げ湯葉冷製餡かけ
素麺瓜 ラディシュ 山葵

冬瓜は夏らしく翡翠色に焚き蒸し煮込みした湯葉と合わせ
銀餡をかけました
添え 川鱒炙り握り寿司 黄味酢

隣町日田市産の川鱒は表面をさっと炙り
油を出してから握りに
お椀 新じゃがと小国ジャージーのすり流し
もろこし団子 苦瓜 梅肉

もろこし団子は中にクリームチーズを鋳込み吸い地は
白味噌を隠し味に和風のビスソワーズに
向付 肥後馬刺し たてがみ ふたえご 茗荷 熟成味噌
生姜 醤油

名物の馬刺しは定番の生姜醤油と熟成したもろみ味噌の2種の味で
凌ぎ すっぽんの茶わん蒸し 焼き葱 粟麩 露生姜

杖立川で取れた天然のすっぽんの出汁と
コラーゲンたっぷりのエンペラーを入れて
口取り 鮎アラカルト 和風マリネ 焼きなめろう
骨せんべい 長芋うるか

日田産の鮎をセロリや大葉かぼすの汁でマリネしたものや
味噌、葱などと叩いて軽く炙った焼きなめろうなど酒肴を
進肴 肥後ムラサキ 阿蘇の赤牛 万願寺唐辛子 揚げ出汁
コチジャン

熊本県は茄子の生産日本一です 肥後ムラサキは熊本を代表する
ブランド茄子です
鉢物 菊池黒豚温泉蒸し煮込み 小国大根 原木椎茸のペースト添え
オクラ 辛子

温泉の蒸気で12時間蒸し煮込みした黒豚はとろとろです
特産品の原木椎茸は出汁醤油などで炊いた後実山椒などと
一緒にペーストにして添えました
ご飯
香の物
止椀
甘味 杖立プリン
素麺瓜 ラディシュ 山葵

冬瓜は夏らしく翡翠色に焚き蒸し煮込みした湯葉と合わせ
銀餡をかけました
添え 川鱒炙り握り寿司 黄味酢

隣町日田市産の川鱒は表面をさっと炙り
油を出してから握りに
お椀 新じゃがと小国ジャージーのすり流し
もろこし団子 苦瓜 梅肉

もろこし団子は中にクリームチーズを鋳込み吸い地は
白味噌を隠し味に和風のビスソワーズに
向付 肥後馬刺し たてがみ ふたえご 茗荷 熟成味噌
生姜 醤油

名物の馬刺しは定番の生姜醤油と熟成したもろみ味噌の2種の味で
凌ぎ すっぽんの茶わん蒸し 焼き葱 粟麩 露生姜

杖立川で取れた天然のすっぽんの出汁と
コラーゲンたっぷりのエンペラーを入れて
口取り 鮎アラカルト 和風マリネ 焼きなめろう
骨せんべい 長芋うるか

日田産の鮎をセロリや大葉かぼすの汁でマリネしたものや
味噌、葱などと叩いて軽く炙った焼きなめろうなど酒肴を
進肴 肥後ムラサキ 阿蘇の赤牛 万願寺唐辛子 揚げ出汁
コチジャン

熊本県は茄子の生産日本一です 肥後ムラサキは熊本を代表する
ブランド茄子です
鉢物 菊池黒豚温泉蒸し煮込み 小国大根 原木椎茸のペースト添え
オクラ 辛子

温泉の蒸気で12時間蒸し煮込みした黒豚はとろとろです
特産品の原木椎茸は出汁醤油などで炊いた後実山椒などと
一緒にペーストにして添えました
ご飯
香の物
止椀
甘味 杖立プリン
- 2014.06.25 Wednesday
- -
- 15:01
- -
- -
- -
- -
- by komeyabessou